『CPUをパワーアップ』すること、『HDの容量を増加』すること、『グラフィック性能を上げる』こと等、
自作パソコン製作には性能をあげることを目標としていましたが、MP3やDVDの鑑賞を行いはじめると
PCの音が気になるという感じで、鑑賞に集中することができません。
今後TV鑑賞やTV録画などを行うことを考えると、このままでは...
早速組み立てて電源をON。性能を測って見ました。
|
|
旧マシン(Athlon 1.2G))に比べると、CPU,メモリ,グラフィックが落ちるようです。
CPU,グラフィックはわかるのですが、メモリは同じメモリを移しただけなのに、これだけ違うのは..
気を取り直して、EIPA-533では、画像をみるのはちょっとという記事を目にしていたので、
気になっているテレビに画面を映したり、DVDを再生してみました。
結果は合格点です。きれいにテレビ画面で映画を見ることができました。
メインPC 2002/05/30
RAID0で使用していた、Maxtorの4K060H3が壊れてしまいました。
夜に使用していたら、ハードディスクからカタカタと異音がして、
『STOP なんちゃら〜』というメッセージのブルー画面がで止まってしまいました。
再起動したら二度と立ち上がらなくなりました(泣)
Bios上でもHDとして認識しなくなったようなので、物理的に壊れてしまったようです
まだ、買ってから6ヶ月しかたっていないのに困ったものです。
さらに、RAID0だったので、データが全部なくなりました。
(住所録も、メールアドレスもゲームデータも...) やはり、バックアップは大事ですね。
もうMaxtorが信じられなくなったので、今日IBM IC35L080AVVA07-0 80GBを買ってきました。
今週末ぐらいに、つけてベンチマークを計ってみたいと思います。
IBM IC35L080AVVA07-0 80GB 1P=40GB 7200rpm ATA100 2MB
メインPC 2001/11/03 時点
ずーっと、celeronの266Mhzを使っていたが、最近のアプリは300Mhz以上が最低環境と
なっているものが多いので、一気にパワーアップしてみました。
ついでにハードディスクも足りなかったのでl購入して、RAID構成にしてみました。
ALL | Integer | Float | MemoryR | MemoryW | MemoryRW | DirectDraw |
27622 | 52971 | 62245 | 19500 | 28208 | 32757 | 74 |
Rectangle | Text | Ellipse | BitBlt | Read | Write | Copy |
38116 | 29194 | 7171 | 477 | 30152 | 35866 | 13880 |
G450じゃなくて、3Dの早いグラフィックボードに変更したら、30,000ポイント超えるかもな〜
パーツ | メーカ及機種名 | コメント/価格 |
CPU | AMD社Athlon 1.2GHz | Pentium 4が高かった 購入価格:12,500円 |
マザーボード | GIGABYTE社 GA-7DXR | AMD761,RAID0,1、DDRサポート 購入価格:15,000円 |
メモリー | バルク品 PC2100 DDR SDRAM 256MB 2枚(CL2) |
一枚が初期不良だったので交換 購入価格:3,500円/個 |
ビデオカード | Matrox Graphics Millennium G450 AGP(x1,2,x4) |
TV出力可能、画面きれい 購入価格:11,700円 |
サウンドカード | オンボード | |
ハードディスク | Maxtorの4K060H3 (5400rpm、1P=40G、ATA100) |
5400回転の方が静かな気がした 購入価格:14,000円/個 |
PCケース電源 | ATXミドルタワー ケース 電源300W(たぶん) |
前機種からの移行 |
モニター | Iiyama Vision Master MF-8617E | 前機種からの移行 |
キーボードマウス | 日本語標準タイプキーボードマウス | 前機種からの移行 |
スピーカー | 不明 | 前機種からの移行 |
CDROMドライブ | 24倍速 CD-ROM | 前機種からの移行 |
CDRWドライブ | Panasonic KXL-RW31AN | 8倍速 CD-RWドライブ、USB接続 購入価格:30,000 |
OS | WINDOWS2000 | 有り物 |
GA-7DXR | Athlon1.2Ghz(BOX) |
![]() |
![]() |
当サイトにおける情報の利用及び関連するページの閲覧等については自己責任でお願いします。
利用によって生じた損害などの一切の責任は負いかねますのでご了承下さい。 また、当ページの素材、コンテンツに関しては無断使用、無断転載は禁じます。 Copyright(C)Since 1999〜2005 Gurita All Right Reserved |