〜自作PCの部屋〜

 トップ >自作PCの部屋

■ 静音PC作成 UPDATE 2003/05/30

『CPUをパワーアップ』すること、『HDの容量を増加』すること、『グラフィック性能を上げる』こと等、
自作パソコン製作には性能をあげることを目標としていましたが、MP3やDVDの鑑賞を行いはじめると
PCの音が気になるという感じで、鑑賞に集中することができません。
今後TV鑑賞やTV録画などを行うことを考えると、このままでは...
ということで、パソコンショップを巡っていると、町田のソフマップで見つけました!!
CPUファンがない、CPUオンマザーボードEIPAシリーズです。
シリーズには、『初代』、『Mシリーズ』、『Vシリーズ』があり、『初代』と『Vシリーズ』は、
チップセットがApollo PLE133+VT8231という、ちょっと古いタイプであり、性能も..なので
当然、USB2.0対応のチップセットをApollo CLE266+VT8235採用している『Mシリーズ』を
買うことにしました。
『Mシリーズ』には、CPUファンなしの『EPIA-ME600』、ファン有りの『EPIA-MC933』、『EPIA-M10000』があり、
なにを購入するか非常に迷ったのですが、TV録画や再生も考えると少しでも性能のいいことが望ましいと
思い、『EPIA-M10000』を買いました。ただし、M10000には残念ながらファンがあります。
ただし、25dbと人間が音を感じる20dbより少し大きい程度ということなので購入に踏み切りました。

購入場所は、ソフマップ町田でと思っていたのですが、店員の態度がめちゃめちゃ悪いので
わざわざ、秋葉原まで行って買ってきました。購入店は、コムサテライト3号店。

早速組み立てて電源をON。性能を測って見ました。
項目 Athlon 1.2G EIPA-M10000
ALL 30874 16452
Integer 51237 28091
Float 62326 17943
MemoryR 19807 12484
MemoryW 27434 7881
MemoryRW 33166 16055

DirectDraw 42 29
Rectangle 18911 30763
Text 21100 3173
Ellipse 7214 4459
BitBlt 105202 315
Read 30982 32040
Write 31162 26763
Copy 14673 1922

旧マシン(Athlon 1.2G))に比べると、CPU,メモリ,グラフィックが落ちるようです。
CPU,グラフィックはわかるのですが、メモリは同じメモリを移しただけなのに、これだけ違うのは..

気を取り直して、EIPA-533では、画像をみるのはちょっとという記事を目にしていたので、
気になっているテレビに画面を映したり、DVDを再生してみました。
結果は合格点です。きれいにテレビ画面で映画を見ることができました。

次は、問題の静音性ですが...一緒に購入したキューブ形ケース
『恵安(CF-7989EPM)』がNGです。ケース前面に150W電源がついている
のですが、これがいい感じで音をだしてくれます(涙)
これならば、前のパソコンに静音電源をつけたほうが...とおもったり、
ACアダプタ電源のケースにしておけばよかったと後悔をしています。
とりあえず、今後静音シートなどをつけてみて、静音を目指して行きたいです

■ 自作PC作成 UPDATE 2002/05/30


メインPC 2002/05/30
 RAID0で使用していた、Maxtorの4K060H3が壊れてしまいました。
 夜に使用していたら、ハードディスクからカタカタと異音がして、
 『STOP なんちゃら〜』というメッセージのブルー画面がで止まってしまいました。
 再起動したら二度と立ち上がらなくなりました(泣)
 Bios上でもHDとして認識しなくなったようなので、物理的に壊れてしまったようです
   まだ、買ってから6ヶ月しかたっていないのに困ったものです。
 さらに、RAID0だったので、データが全部なくなりました。
 (住所録も、メールアドレスもゲームデータも...) やはり、バックアップは大事ですね。
 もうMaxtorが信じられなくなったので、今日IBM IC35L080AVVA07-0 80GBを買ってきました。
 今週末ぐらいに、つけてベンチマークを計ってみたいと思います。
 IBM IC35L080AVVA07-0 80GB 1P=40GB 7200rpm ATA100 2MB

メインPC 2001/11/03 時点

ずーっと、celeronの266Mhzを使っていたが、最近のアプリは300Mhz以上が最低環境と
なっているものが多いので、一気にパワーアップしてみました。
ついでにハードディスクも足りなかったのでl購入して、RAID構成にしてみました。

HDBENCH Ver 3.30 の結果
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
27622 52971 62245 19500 28208 32757 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy
38116 29194 7171 477 30152 35866 13880
新世紀ベンチマークコンテスト  : 2001/11/11日現在 198位にランクイン

G450じゃなくて、3Dの早いグラフィックボードに変更したら、30,000ポイント超えるかもな〜


 パーツ  メーカ及機種名  コメント/価格
 CPU  AMD社Athlon 1.2GHz  Pentium 4が高かった
 購入価格:12,500円
 マザーボード  GIGABYTE社 GA-7DXR  AMD761,RAID0,1、DDRサポート
 購入価格:15,000円
 メモリー  バルク品 PC2100 DDR SDRAM
 256MB 2枚(CL2)
 一枚が初期不良だったので交換
 購入価格:3,500円/個
 ビデオカード  Matrox Graphics Millennium
  G450 AGP(x1,2,x4)
 TV出力可能、画面きれい
 購入価格:11,700円
 サウンドカード  オンボード
 ハードディスク  Maxtorの4K060H3
 (5400rpm、1P=40G、ATA100)
 5400回転の方が静かな気がした
 購入価格:14,000円/個
 PCケース電源  ATXミドルタワー
 ケース 電源300W(たぶん)
 前機種からの移行
 モニター  Iiyama Vision Master MF-8617E  前機種からの移行
 キーボードマウス  日本語標準タイプキーボードマウス  前機種からの移行
 スピーカー  不明  前機種からの移行
 CDROMドライブ  24倍速 CD-ROM  前機種からの移行
 CDRWドライブ  Panasonic KXL-RW31AN  8倍速 CD-RWドライブ、USB接続
 購入価格:30,000
 OS  WINDOWS2000  有り物
GA-7DXR Athlon1.2Ghz(BOX)

 トップ >自作PCの部屋

当サイトにおける情報の利用及び関連するページの閲覧等については自己責任でお願いします。 利用によって生じた損害などの一切の責任は負いかねますのでご了承下さい。
また、当ページの素材、コンテンツに関しては無断使用、無断転載は禁じます。


Copyright(C)Since 1999〜2005 Gurita All Right Reserved